
あなたの近くに便利屋さん
人と人との助け合いで解決できる事は、たくさんあると思います。
ちょっとした事、だからこそ言えないではなく言葉にすることで
楽になることもあります。
出会いを大切にすることで、みんなが笑顔になれたらいいですよね!
そんな存在になりたいです。
あなたの近くに便利屋さん

人と人との助け合いで解決できる事は、たくさんあると思います。
ちょっとした事、だからこそ言えないではなく言葉にすることで
楽になることもあります。
出会いを大切にすることで、みんなが笑顔になれたらいいですよね!
そんな存在になりたいです。
ブログ
- 排水層の清掃on 2025年8月26日
今日は、ある大学の排水層洗浄依頼を頂いていたので朝から出動!現場、4槽あるものを2層だけ使う形にし2槽目にドレンを付ける!その為に全て綺麗にして使わない2槽からも悪臭等が無いように実施しました!一槽目はめっちゃ小さくてギリギリ潜り込んで洗浄!2槽目以降は3tサイズなので余裕でした最初はマスク😷をして万全な体制で送風機で風を送りながら空気を循環!途中から熱気と汗で、熱中症🥵になると思い苦しくなったのでマスク😷を外し一先ず休憩!午後から気合いを入れて残りを清掃し無事に作業完了出来ました。
- 老人ホーム施設の配管洗浄on 2025年8月1日
今日は,朝から滋賀まで行って来ました。2年前からお世話になっている排水管洗浄の仕事を手伝って来ました。 ある大手グループホームの施設で、近畿圏内だけで数十ヶ所あり、その施設を2年に1回訪問施設内の部屋の手洗い・流し・お風呂場洗濯排水管を約一日掛けて洗浄!だいたい8ヶ月ほど続き、月に1〜2件のペースで定期洗浄をしています。メンバーも要領も慣れているので、作業としては苦にならないのですが、今日は暑かった🥵外の排水管をやる時にジリジリと焼けつくのがわかるくらい日差しがキツく、倒れそうでした。今年は来月一件行ったら終わりです♪便利屋を始めて約2年、色んなジャンルの仕事をしているので日々勉強になります。最近では不用品回収も増えて来てるので空き家が多くなってると感じます。何かの縁で繋がる事がありましたら、是非、お声がけください!皆さん、毎日暑い🥵ですが水分をしっかりとって乗り越えましょう👍
- 冷却塔清掃on 2025年7月27日
昨日、今日と2日間定期の冷却塔清掃を行いました。先月は初日に熱治癒でヘロヘロになって帰ったのですが、色んな対策をして改善。休日限定の仕事になるので、追加でもう一棟の清掃の依頼も貰っているのですが、後輩と相談しながら調整しようと思っています♪昨日は、日課の姫島神社に⛩️挨拶をして出発すると、上半身裸の男が居て僕の顔を見て驚いた気にせず参拝し、帰りに話しかけて来たので聞けば自分は4回服役し、今日は祭りなので見にきたけど早く着きすぎたと!とりあえず待つしか無いと言った!名刺交換してくれませんか?と言われたので!名刺交換、後輩にも交換するように言って交換したら自分の人生経験を活かしてカウンセリングの仕事をしてるって!人生色々や頑張れ👍って言って、変な出会いにホッコリしながら現場に向かった!そんな事もありながら炎天下の中、屋上作業を実行!業務内容も段取り良く進み15時半くらいに終わるレベルまで成長!これぞチームワーク人と人との絆って!どんな場面でも大切。一日一回、ありがとう😊って言いましょう!
- 定期清掃on 2025年7月24日
今日は、朝から定期のマンション共有部分の清掃を行いました!毎月、階段・廊下を清掃年に2回 高圧洗浄機で車庫・壁の清掃今日は、EV前・廊下にあるマットを洗浄ケルヒャーで汚れを落としながら打ち続けると黒い汚れ出る出る!ワンフロア3枚ずつ洗浄し手すりに掛けて乾燥!今回はリフォーム業者も入っていたので4Fはダメ1F〜3Fを洗浄!さすが夏の暑さ☀️1時間くらいでマットも乾きスッキリ!来月は4Fと共有部分の壁洗浄!住民とも仲良くなってきて、良い感じ来月も、しっかり清掃します♪
- スマホ研修on 2025年7月19日
今日は、昼からスマホ研修会に参加しました。第一部スマホ診断応用編皆さんが今使ってるスマホの契約内容スマホの状況とかって気にしてますか?ある人は毎月1万円ほど払っていたりある人はオプションに数千円払ってたりある人は知らない間にサブスク払ってたり良く見たらiPhoneのストレージがいっぱいiCloudのストレージがいっぱいで課金してる!最近バッテリーの減りが早いとか!それってどう言う事?どこで確認するの?そんな事をサポートするのが診断士の仕事使い方!確認の仕方はスマホ教室で!コーティング・バッテリー交換は技術がいるので勉強して資格を取る必要があります! と言う事で自分のスマホバッテリーの減りが早い良く見たらバッテリー状態 80% 限界に近い午前中で半分減って、充電して夜まで待つ感じ第二部iPhone修理だから今日は、講師の先生に見守られながら自分のiPhoneバッテリー交換してみました!緊張しながらバラして交換!なんと30分くらいで交換する事が出来ましたしっかりと勉強してスキルアップします♪これから毎月スマホ教室も開催します♪5〜10人集めて貰えれば開催します♪新大阪のオフィスも使う事が出来ます!興味のある方はご連絡下さい!毎日使うものだがら、大切に使いましょうしっかりとスキルを上げて使いましょうみんなでワイワイ言いながら楽しく学ぶ待ってまーす♪